モータースタンド2022年11月3日3 分林道ツーリング2022 10/30 千葉県富津市周辺へ林道ツーリングに行って来ました。 ツーリング日和でかなり多くのバイクが走っていましたね。 シニア暴走族なんか50台くらい集結していました。 我々は1975年のDT250から1985年のXLR250R 総勢9台。...
モータースタンド2022年9月26日1 分遠方より更新にずいぶんと間が空いてしまいました。あいかわらず多くの仕事をいただき、忙しい日々を送っております。 最近は特に遠方から修理のご依頼が増えています。 輸送費を負担してでも弊社にご依頼いただけるということは、とても光栄なこと。バイクや冥利に尽きますね。...
モータースタンド2022年5月6日2 分林道ツーリング久々の林道ツーリング。 千葉県富津市の周辺に行きました。 まずは金谷林道。千葉では最もポピュラーな林道。 県内屈指の長さを誇りますが、山頂からちょい先で大きな土砂崩れがあり残念ながら通行止め。それでも4kmくらいは楽しめます。 お次は幻の秘境...
モータースタンド2022年3月18日1 分ひよ子 その13春ですね。 春は好きです。というより寒いのが苦手です。年を追うごとに苦手度が増していきます。 ひよ子春バージョン 僅かに塩味が効いていて桜餅のひよ子版のような感じ。美味しいです。 Aさんありがとうございました!
モータースタンド2022年3月9日2 分現在の状況休日出勤。 週末に注文したパーツは問屋で火曜日に揃い、水曜日に送られるのですが、 水曜定休のため木曜受け取りになってしまう。 そうすると木曜日が激務になってしまいます。 今回はそれが著しいので、本日水曜日にパーツを受け取り作業をこなしています。...
モータースタンド2022年3月3日1 分RZ250R 急に完成RZRのクランクオイルシールを交換するには、クランクケースを割る必要があります。 外から交換できるバイクに比べると30倍の手間がかかります。 この過酷極まりない作業。助っ人山さんに手伝ってもらい事なきを得ました。 山さんは今から22年前、僕が初めて働いたバイク屋の1コ上の先...
モータースタンド2022年2月17日1 分Fire KingFire Kingのヴィンテージマグカップ 先日結婚祝いのお返しに頂きました。 日本製で復刻したものもありますが、やっぱりMADE IN USAのオリジナルは素晴らしい❗️一目惚れしました。 Fire Kingはずっと興味はあったのですが、入手する機会がなく持っていませんで...
モータースタンド2022年2月8日1 分RZ250R その2キャブをO/H 開けてびっくり、かなりきれい! ガソリン抜いて保管しといたんですね👍 でもオーバーフローが止まらない… フロートバルブは交換かな。
モータースタンド2022年2月1日1 分最終型 1988 RZ250Rバイクブーム真っ只中、1980年代は女性ライダーも多く、女性専用雑誌も数種類あったと聞いています。うちの母もその頃免許を取得し、CBX125Fに乗っていました。 このRZ250Rも当時女性が新車から大事に乗っていたそうです。しかし若くして病気でこの世を去り、そこから30数年...
モータースタンド2022年1月4日1 分2022年スタート本日より通常営業致します。 身体が重いです。 食べ過ぎ飲み過ぎですね。 年末あんなに苦しんだのに、回復するや否や暴飲暴食の日々でした。 今月中にベストな体重に戻します。 会津若松へ旅行に行ったのですが、道中かなりの雪が降っており脱輪するわタイヤチェーンが切れるわで大変でした...
モータースタンド2021年12月28日2 分2021年終わり年々早いですね、怖いくらいに。こんなことも毎年言い続けるんでしょうねw 弊社は3年目を迎え、おかげさまで仕事が途切れず今日まで至ります。 軌道に乗った、という事なのでしょうか。本当に感謝しかありません。 しかし順調だった1年間のラスト1週間で体を壊してしまい、グダグダな年末...
モータースタンド2021年12月4日1 分エンジン腰上オーバーホール白煙の出るXL250R バルブステムシールの劣化により燃焼室にオイルが混入し、それが燃えて白煙が出てしまいます。そのためオイルも結構な量を消費していたようです。 オーバーサイズピストンを入手したので、ボーリングを含む腰上フルオーバーホール。...
モータースタンド2021年11月23日1 分カツサンド浅草キングスタンドのカツサンド いつ食べても本当においしいカツサンド。 カツが分厚く柔らかく、まだほのかに暖かい! Wさんいつもありがとうございます! こちらは沖縄のお土産 オシャレなコーヒーとさつまいもケーキ🍠こちらもおいしそう✨ Mさんいつもありがとうございます😊
モータースタンド2021年11月18日1 分不調の原因個人売買で購入したDT125R改の修理です。 症状は、エンジンはかかるがチョークを戻すと全くアイドリングせず。 始動性は悪くない。 キャブを分解調整。 変化なし。 キャブ本体交換、変化なし。 ならばと左エンジンカバー内のクランクシールを点検。...
モータースタンド2021年11月8日1 分房総ツーリング鴨川方面へツーリングに行ってきました。 総勢13名。 鴨川市の大山千枚田。 見事な棚田!夜はライトアップされるようで今度見てみたいですね。 断崖絶壁を通り 適当にコンビニで食事をし紅葉ロードへ。 紅葉の見頃はもう少し先でしたが気持ち良い道でした。...
モータースタンド2021年11月7日1 分万事休す!ヘキサゴンボルトの頭がナメた… タガネでぶっ叩いても頭がえぐられるだけでどんどん削られてしまう。 いやー💦 そんな時はボルトに適当なボルトを溶接します。 そして回す。 がしかし、ボルトが長すぎて頭だけ回り胴体がねじれていく。 ならばこれでどうだ。 ハンマーでパコーン!...
モータースタンド2021年10月26日1 分ツーリング11/3水曜日 文化の日 ツーリングに行きます! 行き先は千葉県鴨川市周辺 天気予報だと微妙ですが…雨天中止です。 詳しい内容は木曜日に決定します。 今のところ人数は10数名。 初めての企画なので、数名を除き皆さんほとんど初顔合わせです。これを機にバイク乗り、特に旧車を愛す...
モータースタンド2021年10月12日1 分ヘッドカバーオイル漏れ僕の中ではいつもやっている定番中の定番作業、XL系のヘッドカバーのオイル漏れ修理です。 最近はヘッドカバーだけ送ってもらい、加工後返送というご依頼も増えています。 外せる人は是非その方法でご依頼下さい!それが一番助かります。...