top of page
検索


モータースタンド
2023年4月13日読了時間: 1分
XL250S ツーリングカスタム
一週間の北海道ツーリングをXL250Sで安心して行きたい!というお客様のご依頼です。 何はなくともまずは電源の確保 スマホが充電出来なければお話になりません。 今までやってきた12V化をさらに改良、強化させて安定した電源を確保します。...
閲覧数:1,317回
0件のコメント

モータースタンド
2022年3月3日読了時間: 1分
RZ250R 急に完成
RZRのクランクオイルシールを交換するには、クランクケースを割る必要があります。 外から交換できるバイクに比べると30倍の手間がかかります。 この過酷極まりない作業。助っ人山さんに手伝ってもらい事なきを得ました。 山さんは今から22年前、僕が初めて働いたバイク屋の1コ上の先...
閲覧数:403回
0件のコメント

モータースタンド
2022年2月8日読了時間: 1分
RZ250R その2
キャブをO/H 開けてびっくり、かなりきれい! ガソリン抜いて保管しといたんですね👍 でもオーバーフローが止まらない… フロートバルブは交換かな。
閲覧数:168回
0件のコメント

モータースタンド
2022年2月1日読了時間: 1分
最終型 1988 RZ250R
バイクブーム真っ只中、1980年代は女性ライダーも多く、女性専用雑誌も数種類あったと聞いています。うちの母もその頃免許を取得し、CBX125Fに乗っていました。 このRZ250Rも当時女性が新車から大事に乗っていたそうです。しかし若くして病気でこの世を去り、そこから30数年...
閲覧数:271回
0件のコメント

モータースタンド
2021年12月4日読了時間: 1分
エンジン腰上オーバーホール
白煙の出るXL250R バルブステムシールの劣化により燃焼室にオイルが混入し、それが燃えて白煙が出てしまいます。そのためオイルも結構な量を消費していたようです。 オーバーサイズピストンを入手したので、ボーリングを含む腰上フルオーバーホール。...
閲覧数:567回
0件のコメント

モータースタンド
2021年10月12日読了時間: 1分
ヘッドカバーオイル漏れ
僕の中ではいつもやっている定番中の定番作業、XL系のヘッドカバーのオイル漏れ修理です。 最近はヘッドカバーだけ送ってもらい、加工後返送というご依頼も増えています。 外せる人は是非その方法でご依頼下さい!それが一番助かります。...
閲覧数:311回
0件のコメント

モータースタンド
2021年7月20日読了時間: 1分
XS650SPL その5
タンクとサイドカバーをタミヤのマルーンで塗装。 うん、色味は理想通り。仕上げにウレタンクリア。仕上がりは70%の出来かな〜。塗装は難しいです。100mlの缶スプレー5本で事足りました。予想に反してムラも出なく塗りやすいスプレーです。...
閲覧数:185回
0件のコメント

モータースタンド
2021年7月7日読了時間: 1分
XS650SPL その4
赤いタンクは状態が悪いので、もらったタンクを塗装します。まずは中のサビ落としから。 このシルバーのタンク、メッキ風スプレーで塗ったそうですが、全っ然!ただのザラついたつや消しシルバー。これは詐欺に近い😆軽くペーパーをかけてベースを作ります。...
閲覧数:157回
0件のコメント

モータースタンド
2021年7月1日読了時間: 1分
XS650SPL その2
やっと救出に行けました。 まずは洗車。 10数年のホコリを洗い流します。 オイル漏れのあともあるなー。 そしてハンドルだけサクッと交換。 純正が良かったけど、ちょうど良いのが入手できなかったので社外品をチョイス。 う〜ん、やっぱり純正が一番なんだよな〜 まあ追々。...
閲覧数:155回
0件のコメント

モータースタンド
2021年6月17日読了時間: 2分
永久に直らないオーバーフロー
旧車によくあるオーバーフロー。 キャブ内のガソリンが多過ぎて大気にあふれてしまう症状です。 原因は多数ありますが ・タンク内のごみがキャブに混入 ・フロート(特に真鍮製)の穴開き ・油面の調整不良 要はフロートバルブが閉じられないために溢れ出すのが主な原因です。...
閲覧数:12,652回
0件のコメント

モータースタンド
2021年4月26日読了時間: 1分
パリダカのクランクケース
滅多にありませんが、必要に迫られクランクケースを割ります。 XL系のエンジンはミッションがイカれることはほとんどありません。 じゃあ何かというと、今回はここのオイルシール交換。 フロントのスプロケットを回すカウンターシャフトのシールからのオイル漏れ。...
閲覧数:259回
0件のコメント

モータースタンド
2021年3月30日読了時間: 1分
シルクロード ワンオーナー
新車から大事に乗られているシルクロード 乗っていない期間もあったらしく、距離は少なめ。 しかしエンジンの穴という穴からオイルが漏れており、100kmで100cc減ってしまうそう。 停めておくだけでオイルが垂れてくる💦 お約束のヘッドカバー他、ステムの引っ掛かりがすごく、一...
閲覧数:243回
0件のコメント

モータースタンド
2021年3月8日読了時間: 1分
シルクロード 充電不良
バッテリーが怪しいシルクロード。 フルカワバッテリーに交換したのにどうも弱いため入庫しました。 エンジン始動で電圧を測ると12.5v、吹かすと13v。ちょっと弱い。 ライトオンにすると12v前後。そして吹かしても電圧上がらず。 レギュレーターを交換するも変化なし。...
閲覧数:333回
0件のコメント

モータースタンド
2021年1月11日読了時間: 1分
XL500Sオイル漏れ修理
久々に整備ネタ。 XL500Sの納車整備です。 XL250Sと同様にヘッドカバーからのオイル漏れが常。 しかし500Sのヘッドカバーは250Sのように簡単に外せません。 このスタッドボルトが邪魔をします。 超邪魔!何でスタッドボルトになってるんだろう。...
閲覧数:317回
0件のコメント
bottom of page